前十字靭帯断裂 自然治癒 25例目レポート

注目

前十字靭帯断裂の自然治癒療法

前十字靭帯断裂自然治癒の症例集

患者情報と受傷機転:

44歳、男性、日本人
 2022年4月9日、柔道の練習の際、相手を投げようとしたときに、左膝を内側に捻じった。そのまま床に崩れ落ちて動けなくなった。その後、病院へ運ばれ、レントゲン撮影を行った。骨折の所見は無し。ラックマンテストは陽性であった。 膝崩れ現象あり。 4月19日にMRI検査を行い、診断は次のとおりであった。

前十字靭帯完全断裂
内側側副靭帯損傷

 患者は、手術を回避したく、代替の治療を探していたところ、当院の自然治癒療法に辿り着いた。2022年5月24日より、当院のオンライン治療を開始し、約6ケ月間継続した。そして、10月18日に2回目のMRI撮影を行った。

MRIの評価:

 断裂した前十字靭帯は連続性を示していた。 Iharaの治癒形態の分類では、グレードIIの「部分的薄化を有する直線線維」であった。担当医師は、断裂した前十字靭帯が自然治癒していると診断した。 内側側副靭帯における高信号は残存していた。

今後の展望と考察:

 上記の結果をふまえ、松本は、完全可動域訓練と筋力トレーニングを許可した。 11月17日、患者は酒に酔って歩行中に左膝を再び捻じってしまった。 幸い、前十字靭帯の再断裂は免れ、2週間程度で症状は回復していた。その後、日常生活動作は問題なく行えるようになったことから治療を終了し、その後のリハビリは患者自身で行っていくことになった。

参考文献:

子供の前十字靭帯損傷 自然治癒 24例目レポート

注目

前十字靭帯断裂の自然治癒療法

前十字靭帯断裂自然治癒の症例集

患者情報と受傷機転:

8歳、男性、日本人
 2021年11月30日、サッカーの試合中に、左膝を捻った。 同日、病院に運ばれ、レントゲン撮影を行った。 同年12月11日、MRI撮影を行い、診断は次のとおりであった。

前十字靭帯損傷
顆間隆起の剥離骨折の疑い

 担当医師からは、患者の年齢が若すぎて、前十字靭帯の再建手術を行うと、骨の成長を妨げるリスクが高いため、手術適応外と説明を受けた。そして、骨の成長が止まる十代後半になってからの手術を勧められた。しかも、それまでの約10年間、激しい運動は禁止という説明を受けた。翌年1月18日、患者とその家族は当院を訪れ、前十字靭帯損傷の自然治癒療法を開始した。尚、膝の動揺性を検査するラックマンのテストは陽性であった。 その後、対面での治療とオンライン治療を2ケ月間継続し、同年3月30日に、2回目のMRI撮影を行った。

 MRI画像では、前十字靭帯の明確な連続性は確認できなかった。しかし、ラックマンテストは、前回陽性だったものが、今回は陰性となった。 その後、ナチュラリゼーションの運動療法を継続し、8月17日に 3回目の MRI撮影を行った。

MRIの評価:

 T1の写真(2、3,4枚目)では分かりにくいが、T2の写真(1枚目)では、前十字靭帯の明確な連続性を確認できる。

今後の展望と考察:

 今回のMRIは、旧型(1.5テスラ)であるため解像度が低く、正確な画像診断を行うのは困難であった。しかし、MRIとラックマンのテストの総合評価から、前十字靭帯は自然治癒したと推測できる。 受傷から約10カ月で膝の可動域は完全に回復し、機能的な問題もなく、学校の体育の授業に復帰した。 怪我から1年後、患者は、サッカーの練習に復帰した。

参考文献:

Tsuchida S et al. Knee ligament injuries in a seven year old child. The Journal of Kansai Arthroscopy and Knee Scociety. 2008.vol.20.no.1.

前十字靭帯断裂の自然治癒 21例目レポート

注目

前十字靭帯断裂の自然治癒療法

前十字靭帯断裂自然治癒の症例集

患者情報と受傷機転

41歳、女性、アメリカ人
 2022 年 2 月 4 日、彼女は、スキー中に左膝を捻って負傷した。2 月 10 日に、彼女は MRI検査を行い、診断は次のとおりであった。

前十字靭帯完全断裂

 2022年2月27日から、当院の前十字靭帯断裂自然治癒療法のオンライン治療を開始した。 彼女は 4ケ月間ナチュラリゼーション療法を続け、2022 年 7 月 5 日に二回目の MRI撮影を行った。

MRI レポート

 わずかに浮腫の徴候が前十字靭帯で検出され、中外1/3 で厚さがわずかに減少しているように見える。 おそらく小包の裂傷と残留靭帯のわずかな浮腫の持続を伴う「緊張」であろう。 ただし、靭帯構造は、遠位挿入路の適度な周囲の滑膜肥厚と靭帯周囲の液体層とともに、その全過程に沿ってはっきりと見える。(原文)

今後の展望と考察

 上記のMRIレポートによると、断裂した前十字靭帯は自然治癒し始めている。しかしながら、治癒過程は継続中であり、それが完了するまでにはしばらく時間がかかると予想される。 2回目のMRI撮影後、松本は、彼女に膝の全可動域訓練と、大腿四頭筋の筋力トレーニングを許可した。 彼女は、まだ患側の膝に脱力感を感じているが、日常生活に問題はないレベルまで回復している。 彼女は、スキーに復帰する意思があり、今後も、ナチュラリゼーション療法と筋力トレーニングを継続していく予定である。

患者インタビュー動画

参考文献

Ihara H, Miwa M, Deya K, Torisu K. MRI of anterior cruciate ligament healing. J Comput Assist Tomogr. 1996 Mar-Apr;20(2):317-21. doi
Pitsillides A, Stasinopoulos D, Giannakou K. Healing potential of the anterior cruciate ligament in terms of fiber continuity after a complete rupture: A systematic review. J Bodyw Mov Ther. 2021 Oct;28:246-254. doi