前十字靭帯部分断裂の自然治癒 – ナチュラリゼーション療法による手術しない治療 30例目レポート

注目

前十字靭帯断裂の自然治癒療法

前十字靭帯断裂自然治癒の症例集

患者情報:

日本人、女性、40歳
 2022年11月12日、キックボクシングの練習中に飛び蹴りをし、左足で着地した際に、左膝をに捻った。 そして、その後も約1時間練習を続けた。 患者は膝が崩れる感覚を覚えた。 11月21日、患者は最初のMRIを受けたが、古いMRIで解像度が低く、診断に有効ではなかった。 12月6日、患者は3回目のMRIを新しいMRI撮影機で撮り、以下の診断を受けた。

前十字靭帯部分断裂

 通常の日常生活を送ることにおいては、患者は何の問題も感じなかった。受傷後は、膝崩れ起こさなかった。 しかし、前方引き出しテストでは、膝に緩みが確認された。 そして、患者はキックボクシングの練習だけでなく、他のあらゆる運動も中止した。 それだけでなく、膝を完全に伸ばすこともしなかった。

 12月7日より、当院のナチュラリゼーション療法をオンラインにて開始し、それを5週間続けた。そして、 2023年1月16日、3回目のMRI検査を行った。

MRIの評価:

 部分断裂により弛んでいた線維は、その緊張を取り戻し、かつ、その直線性も回復させていた。

今後の展望と考察:

 わずか5週間の治療期間にもかかわらず、損傷した前十字靱帯は十分な回復を示していた。 推測できる理由は、完全断裂ではなく部分断裂であったことである。 もう一つの理由は、損傷した靭帯が互いに離開していなかったことである。 適切な治療を行えば、前十字靱帯部分断裂は、早期に治癒していく可能性が高い。そして、完全断裂の場合よりも早期に通常の日常生活や、さらにはスポーツに復帰することができる可能性が高い。

参考文献:

前十字靭帯断裂の自然治癒 – ナチュラリゼーション療法による手術しない治療 29例目レポート

注目

前十字靭帯断裂の自然治癒療法

前十字靭帯断裂自然治癒の症例集

患者情報:

41歳の日本人女性。2022年7月5日、バスケットボールの試合中に右足に力を入れた際に右膝が外れた感覚を経験し、動けなくなった。後に歩行可能になったが、事故の2日後に病院を受診。診察中に関節液は吸引されなかった。7月12日にMRIスキャンを受け、以下の診断を得た。

完全な右側前十字靱帯(ACL)損傷(上部1/3)
半月板損傷はなし。

IharaのACL損傷分類によれば、これは裂けて離れたタイプのタイプ2に分類される。負傷後、膝のぐらつきは報告されなかった。彼女は負傷後の膝伸展に関する物理療法を受けていなかった。13年前に左アキレス腱断裂の手術の既往歴があった。

7月28日から、当院のオンライン療法を開始し、5ヶ月間ナチュラリゼーション療法を続けた。そして、2022年12月12日に2回目のMRIスキャンが行われた。

MRIの評価:

MRI画像の評価から、断裂した前十字靭帯が連続性を回復し、自然に治癒していたことが示された。IharaのACL治癒分類によれば、これは細くなった治癒繊維であり、グレード3に分類される。

今後の展望と考察:

MRIにより自然治癒が確認できた後、膝関節の完全伸展トレーニングと筋力トレーニングを開始した。負傷後6ヶ月で、日常生活に問題がないレベルまで回復した。現在、レクリエーションレベルのスポーツに戻ることを目指して、さらなるリハビリを行っている。

参考文献:

前十字靭帯断裂の自然治癒 – ナチュラリゼーション療法による手術しない治療 26例目レポート

注目

前十字靭帯断裂の自然治癒療法

前十字靭帯断裂自然治癒の症例集

患者情報:

55歳、女性、日本人
 2022年3月7日、スキー中に雪の上で転倒。その際、右スキーが雪に固定され、身体が前方に押し出された。すぐに病院に運ばれてX線を撮影されたが、骨折はなかった。その時、医師によって右膝の関節液が抽出された。1週間後、MRIを撮影し、診断は次のとおりであった。

前十字靭帯完全断裂
他の靭帯の損傷なし
後部脛骨の骨挫傷

 受傷後、患者は膝崩れを経験していない。膝の完全伸展を含む理学療法も受けていなかった。2022年4月18日、当院のオンライン治療を通して、ナチュラリゼーション療法を開始した。患者はナチュラリゼーション療法を4ケ月間継続し、2回目のMRIを撮影した。

 2回目のMRIでは、患者は既に膝の不安定さを感じていなかったが、断裂した前十字靭帯の明確な自然治癒は示されなかった。患者はナチュラリゼーション療法をさらに3ケ月間継続し、さらに多くの画像を得るために別の病院で3回目のMRIを撮影した。

MRIの評価:

 1番目のMRIでは、前十字靭帯の明確な連続性は示されていないが、2番目のMRIでは連続性が示されている。3番目の冠状断では、その連続性を確認できるが変形しており、元の位置には固着していないことを示している。これが矢状断のMRIが明確な連続性を投影しない理由であろう。

今後の展望と考察:

 MRIでは、理想的な自然治癒を示していないが、断裂した前十字靭帯が部分的に連続性を獲得していることが確認できた。患者はさらなる自然治癒を期待してPRP注射を試す予定である。PRP療法は、血小板等の自然治癒を促進させる成分を血液から精製し、再度関節内へ注入する治療法である。受傷直後に注射で膝の関節液を抽出することは、自然治癒促進成分を抽出することを意味する。前十字靭帯の自然治癒を阻害する可能性があることから、この膝関節穿刺検査は慎重に行われるべきである。患者は既に、機能的には十分に回復しており、日常生活動作において不安は感じていない。

参考文献:

前十字靭帯断裂の自然治癒 ケース7

前十字靭帯断裂の自然治癒療法

17歳、男性、アメリカ人高校生
2020年10月23日、バスケットボールをしている最中に左膝を負傷した。 MRI写真は10月29日に撮影され、診断は前十字靭帯の完全断裂であった。

赤い矢印は断裂している部分を示しています。


2020年11月20日から自然治癒を目的としたオンライン治療を開始した。約4ヶ月間治療を継続し、2021年4月11日に2回目のMRI撮影を同じ病院で受け、次のように診断された。

前十字靭帯後部束の完全断裂
前十字靭帯前部束には連続性があった。

担当医師は、前十字靭帯が自然治癒していることは認めなかったが、前十字靭帯の完全断裂という診断が、5ケ月後には部分断裂となった。 彼は、最初の診断が誤診でったかもしれないとほのめかした。 2回目のMRI画像を次に示します。私の観察では、断裂した前十字靭帯の自然治癒が進んでいることを確認した。

靭帯の連続性が確認できました。

ナチュラリゼーションをベースにした運動療法を4ヶ月続けた後、左膝関節の可動域は完全に回復し、 痛みを伴わずに通常の日常生活を送ることが出来るようになった。 現在は、運動強度を徐々に上げて、3ヶ月後の競技復帰を目指している。