バレエ革命 なぜ日本人はターンアウト出来ないのか?

バレエを習っている方の大きな悩みの一つに、どうすればターンアウトが出来るのか?という悩みがあります。

ターンアウトが上手く出来ないのは遺伝だと決めつけていませんか?

西洋人と日本人では生活習慣が違いますね。

違うという事は、体の使い方も違うという事です。

一番の違いは手の使い方にあります。

西洋人は手を外向きに、逆に日本人は内向きに使う文化があります。

元々踊りというのは、その民族の生活習慣から生まれています。

ですから、手を内向きに使う日本人は西洋のダンスには向かないのです。

あえて西洋の手を作らないと、日本人は上手にバレエを習得出来ません。

私の提唱している『手のターンアウト』を行うと、西洋の手を手に入れる事が出来ます。

股関節と手の動きは連動しているというこの発見は、悩めるバレエダンサーに希望を与えるものです。

ナチュラリゼーションを行うと、バレエは本当は体に優しいものだと気付くはずです。

レッツ、ナチュラリゼーション。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.